舎人へ。。

さて、この1ヶ月と数週間の間の日記がスッポリ抜けてしまったので、何を書こうか、、、


スッポリ・・・
すっぽり・・・

日暮里(にっぽり)!(爆)

というコトで(^^;、来年の春に開通予定である「日暮里・舎人(とねり)ライナー」の進捗状況を見てみようと
遠路はるばる(?)舎人まで行ってきたのだった。
ご存知の方はご存知の通り、都内は足立区にある「舎人」周辺地域は
長いこと鉄道などの交通ルートに見放されていたところである。
現在の頼りはバス1路線のみ。
しかし、そんなところへ「ゆりかもめ」と同じ新交通システムを導入することになっている、
「日暮里・舎人ライナー」の敷設工事が急ピッチで進められている。

とまあ専門的な話は他に譲るとして(^^ヾ、実はちょっと舎人方面まで行く用事があったので
たまたま興味本位で行ってみただけであるのはご存知の通り(笑)。
要はラーメンを食べに行っただけなのであるのだが(爆)。
行ったところはココ
雪国らーめんの店舗
ココの名物である「ランプラーメン」なるものを食べたかったのだった。
大豆を使った「豆汁(ごじる)」というものをスープにしたラーメンで、
とてもあっさりしててなかなか美味しかった(^-^)。
ランプラーメン♪
何でもココのオーナーが魚沼出身の方で、この魚沼地方に昔から伝わる郷土料理の豆汁を使って
ラーメンに生かせないか試行錯誤して出来上がったものだそう。
私は普段ラーメンは普通盛りを食べるれど、コレなら大盛りでもいけそう(^^;。
それくらいあっさりと食べられるラーメンなのである。

雪国らーめんの場所はコチラの地図を参照
画像の確認
竹ノ塚駅から出ている東武バス(竹07系統)で金方停留所で下車して
首都高川口線橋架下の通りへ出て川口方面へ。
鳩ヶ谷街道へ入ってから3つ目の信号先の左手に「雪国らーめん」がある。
なお、この「雪国らーめん」はココ以外にもチェーン店を展開しているが、
「ランプラーメン」はこの「入谷2号店」のオリジナルメニューだそうなので注意。
ちなみに私は最初、この「入谷」を台東区の入谷と勘違いしていたのは内緒(笑)

そして、その帰りに舎人まで足を運んでいったのである。
行ってみると、、、
見沼代親水公園駅付近
あったあった♪(^-^)
駅がすぐ近くまで見えていた。しかもここが「起点」になるワケだねぇ。
ちなみにここの駅名は「見沼代親水公園」(予定)になる。
もうちょっと先に行くともう埼玉の川口市。つまり東京の端っこがココにある(笑)。
駅の近くには看板もあった。
日暮里・舎人ライナーの路線図
ちなみに「日暮里・舎人線」と書いてあるのは、まだ仮称だったものの名残。
ココに新しい路線が出来上がるのだねぇ。。

んまあたぶんほとんど使うコトは無いと思うけど(爆)←身もフタも無いことを(^^;

投稿者: すさずま 日時: 2007年04月24日 20:58 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメント (7)

ゆのん:

とねりの客はよくらーめん喰う‥‥(以下略)

たぶんほとんど使うことないって、あぁた。。。(-.-;;
またらーめん食べに行ってくださいな。

Posted by: ゆのん | 2007年04月24日 22:04

すさずま:

んにゃ、既に3回食べに行きましたけれども何か?(笑)
んでもまだ開通まで1年近くありますしねぇ(^^ヾ。
開通する頃には飽きてしまうのが先か。。。(爆)

Posted by: すさずま | 2007年04月25日 00:10

ぷー吉:

すーさん、お久です(^^)
メールでもしようカナと思ってました(でも色々事情があったのはもちろんわかりますです)
うちのパソコンも半月ほど前から具合が悪かったんですがやっと調子が戻りました~あ~良かった。

舎人って遠い・・・ウチからでもけっこうあると思います。でも何回か○まむら(洋服屋)へ服を買いに行った時工事中の傍を通った記憶が・・・

旨そうじゃないですか~!!ラーメン。もしかしたら違う店舗で食べたことがあるかも?器に覚えが・・・(また記憶がおぼろげ)

舎人線、もう車両も出来てると公開されたみたいだし、地元の人は待ち遠しいと思います。確かモノレールでしたよね?
私も乗る機会はないかな~。。。

Posted by: ぷー吉 | 2007年04月25日 16:20

すさずま:

ん~やっぱりコメント入れるとエラー出ちゃいますねぇ(__。
あ、どうもぷー吉さんお久しぶりです(^^ヾ。
ん~やっぱり遠いですか(笑)。
私も以前からよく通勤電車の車窓から工事中の様子を見かけていたので
何気なく気になっていたのでした。
あ、モノレールぢゃなくて、「ゆりかもめ」と同じく車輪はゴムタイヤで走る車両ですね(^-^)。

雪国らーめんは区内に何店舗かあるので
ぷー吉さんも結構お世話になっているかも?(^^;(勝手な予想ですが)

Posted by: すさずま | 2007年04月25日 16:36

yukimi:

すーさんお久しぶりです。先週はインフルエンザで寝込んでました(;_;)
新しく電車走るんですね。地方では廃線、都心では新しい電車か。。。東京に遊びに行ってもなかなか乗ることのない路線だけど、開通したら電車好きの子供達にはいつか乗せて上げたいですね。     私はラーメンも食べたいです。

Posted by: yukimi | 2007年05月01日 16:51

yukimi:

すーさんゴメンナサイ。お久しぶりって打ったつもりが(-_-;)の久しぶりに・・・

Posted by: yukimi | 2007年05月01日 16:53

すさずま:

んまあ意味は通じると思いますが(^^;、とりあえず直しておきました。
開通までまだ1年ありますけれども、やはり新しい路線が出来るというのは
何かワクワクしてくるものです(笑)。

あ、雪国ラーメンは舎人からは、かな~り距離が離れていますんで(^^ヾ。

Posted by: すさずま | 2007年05月02日 07:16

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)